« 本日のテクテク | トップページ | 本日のテクテク »

2008年8月 6日 (水)

百合を見に箱根へドライブ

箱根ピクニックガーデン ゆり園 に行ってきました。

P1130292 駐車場から見た入り口と登りの動く歩道です。右手から登って左手から歩いて降りるような流れになってます。


P1130241

これが動く歩道。お陰で体力のない人でも登れます。




P1130256

なかなか構図が決まらなくて困りました。百合のような大きな花は意外と大変って感じです。

P1130289

見え見えの構図だったりします。

P1130291 こちらは降りるルート。

登りは楽かも知れませんが、下りはなだらかとはいえ草地を徒歩で降りることになるので、本格的に足に障害がある方は登らない方が良いと思います。


芦ノ湖程度の標高ですと、やはり暑いですね。紫外線の強さも相まって頭が焼ける感じでした。抜けなきゃいいんですが。。。って何が?

|

« 本日のテクテク | トップページ | 本日のテクテク »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 百合を見に箱根へドライブ:

» 箱根の日帰り温泉宿11 − 雉子亭 豊栄荘(箱根湯本温泉) [箱根日帰り温泉を楽しむ!]
眼下を流れる清流須雲川と眼前の湯坂山を一望できる深い緑に囲まれた温泉宿が、雉子亭 豊栄荘(きじてい ほうえいそう)。宿名にもなっていて開業当時から名物として供されている雉や、春夏秋冬その季節ごとの山の幸をふんだんに使った懐石料理を部屋でゆっくりと楽しむことができるようになっているのが特徴です。客室は全室2間続きになっていて、しっとりとした和の情緒あふれる落ち着きを感じさせる趣きのあるのが、湯につかった�... [続きを読む]

受信: 2008年8月 6日 (水) 23時19分

« 本日のテクテク | トップページ | 本日のテクテク »