百合を見に箱根へドライブ
箱根ピクニックガーデン ゆり園 に行ってきました。
駐車場から見た入り口と登りの動く歩道です。右手から登って左手から歩いて降りるような流れになってます。
これが動く歩道。お陰で体力のない人でも登れます。
なかなか構図が決まらなくて困りました。百合のような大きな花は意外と大変って感じです。
見え見えの構図だったりします。
登りは楽かも知れませんが、下りはなだらかとはいえ草地を徒歩で降りることになるので、本格的に足に障害がある方は登らない方が良いと思います。
芦ノ湖程度の標高ですと、やはり暑いですね。紫外線の強さも相まって頭が焼ける感じでした。抜けなきゃいいんですが。。。って何が?
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- うちわ話(2010.08.18)
- 寄席(2009.10.06)
- 大岡川ライトアップ 光のぷろむなぁど(2008.12.07)
- 落語初体験(2008.09.23)
- 黄金町バザールを覗いてみたんだけど(2008.09.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 誰もいない夏の海(2020.08.28)
- 強く生きる(2015.09.18)
- サルビア(2015.09.07)
- 変わってしまった故郷(2015.09.02)
- 紡ぐ(2015.09.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 誰もいない夏の海(2020.08.28)
- 引っ越し大作戦その4(IOT化編)(2018.07.29)
- 薔薇の哀しみ(2018.05.12)
- 雨降り(2018.05.07)
- 夏が終わる(2017.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント