2010年の僕へ
元気ですか?
2010年ごろの自分のことを懐かしく思い出します。
僕は76歳で、つまり西暦2039年に寿命を全うして生涯を終えます。
振り返ってみると、自分でも素晴らしい人生だったと胸をはって言えます。
だたひとつだけ、過去の自分に、つまり今のあなたに伝えておきたい事があります。
それは2013年の春のこと。
僕はアムステルダムへ旅行に出かけることになります。
そこでその後の人生を左右する大事件が起こるのです。
楽しみにしていてください。
最後にひと言。
76年間生きてみて思ったのは、
「とんでもない出来事こそ、いい思い出なんだ」ってこと。
では、また。
これから先の人生を精一杯たのしんでください。
danbeより 2039年の天国にて
--------------------------------------
当然、ネタですのでご心配されないようお願いします。
遊んでみたい方はこちらをどうぞ。
アムステルダムですか。
北欧は行ってみたい地域ナンバーワンですので楽しみにしたいものです。
アムステルダム、、、んなわけない、みなとみらいの夕景です。青空なので夕方っぽくはないですね。会議室から撮影しました。
年度替わりでほとんどが新しいメンバーでの会議でしたので、超緊張しました。
数カ月前からの根回しのお陰で代表はなんとか回避しましたけど、古狸メンバーなので何かと役を振られるのは確か。
なので、先手必勝で(楽そうな)役をゲットしてしまいました。姑息ですね。
では、本日のテクテク
12,464歩
いい感じです。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- すずさんのデジカメ講座奮闘記(2013.04.05)
- デジカメ講座のロケハン(2013.04.04)
- 1年間の努力の結晶(2013.04.02)
- ガツンとやられました(2011.07.17)
- 思いを届けたい #prayforjapan(2011.05.03)
「万歩計」カテゴリの記事
- 横浜の空(2010.07.01)
- 水辺公園の合歓の木とか(2010.06.30)
- ネジバナ(2010.06.29)
- ちょっとした清涼感(2010.06.28)
- 本日の夕空(2010.06.27)
「GRD2」カテゴリの記事
- オンライン版「ヨコハマなう。」その2(2011.01.20)
- 葉っぱ(2010.11.26)
- 秋の彩(2010.11.22)
- ある秋の日(2010.11.19)
- 晴れた!!(2010.11.18)
コメント
2010年のわたしへ
元気ですか?
2010年ごろの自分のことを懐かしく思い出します。
わたしは92歳で、つまり西暦2052年にアクシデントで生涯を終えます。
振り返ってみると、良くも悪くも、自分らしい人生だったと満足しています。
だたひとつだけ、過去の自分に、つまり今のあなたに伝えておきたい事があります。
それは2011年の春のこと。
わたしは運命に導かれるようにして、あるパーティに特別ゲストとして招待されることになります。
そこで人生感を変える大変な出来事に遭遇することになります。
忘れっぽいですから、メモしておいてください。
最後にひと言。
92年間生きてみて思ったのは、
「はずれてるように思える占いほど、結果的には当たってるんだな、ってこと。
では、またいつか会いましょう。
みんなに、よろしく。これから先の人生を愉しんでください。
2052年の天国にて
★ビックリ!!
私は、92歳まで生きるの?
自分では75歳程度と思っているのですが・・。この世の中あまり長生きはしたくないですけど。
ところで、来年の春に人生を変えるどんなアクシデントがあるのでしょう?ちょっと楽しみにしているのですが、いい事なのか悪いことなのかわからなんだもんね。
おっかな、びっくりかな・・・
投稿: みーちゃん | 2010年4月11日 (日) 11時30分
では、あれですね。
来年の春にゲストとして招待すればわかるわけですね。
リョウカイ!(^-^ゝ−☆
投稿: Danbe | 2010年4月11日 (日) 11時39分