« 水辺公園のツツジ、、、とか | トップページ | 暑い一日の終わりにほんわかと »

2010年5月 4日 (火)

ヘビーだぜ!

体操教室を開催するということで、某体育協会のお姉さん方とバテ気味に坂を登っていると、、、

あれ、なんだ!

Img_3658

Img_3656

嫌いな人は嫌いでしょうけど、縁起の良いアオダイショウでした。

私が激写しているとお姉さん方はちょっと引き気味。
「撮ってどうするんですか?」だって。

「そりゃブログに」とも言えないので、「広報誌のネタに使えないかなと思って。」とか言っちゃって。まるっきり嘘とも言えませんが、流石にヘビはねえ。

というわけで、本日のテクテク報告。

7,222歩

ヘビの場合、移動の単位はなんというのでしょうね。一歩じゃないのは当然ですが、1クネ、2クネ?、、、んなわけないか。

|

« 水辺公園のツツジ、、、とか | トップページ | 暑い一日の終わりにほんわかと »

生き物」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

万歩計」カテゴリの記事

コメント

アオダイショーは家を守るとか言われてますよね。私は昨日、大きな亀さんに会いました。(ブログみてね)どちらも縁起がいいようですね。お互い…いいことあるといいね☆

投稿: はにー | 2010年5月 4日 (火) 20時03分

アオダイショウはお米の大敵、かつ病原菌を運ぶネズミを駆除してくれるんですよね。そんなわけで大事にされてきました。
ヘビを虐めるとバチが当たるってのもその辺りに由来があるんでしょうね。
あのカメさんは外来種っぽいですね。でも亀の方が可愛いなあ。飼いたいんだけど抵抗勢力がねえ。

投稿: Danbe | 2010年5月 4日 (火) 20時15分

さすがdanbesan くりーむしちゅー上田並みの物知りですね☆ブログみてくれてたんだね。ありがとーございます♪なんで中央公園に亀が…?不思議ですね

投稿: はにー | 2010年5月 4日 (火) 20時44分

アオダイショウって、縁起が良かったんですね。
と、いわれても・・・。

ツツジがすてきです。
4月下旬、寒かったけど、ちゃんとゴールデンウィークに間にあわせて咲いてくれましたね。

投稿: つぼみ | 2010年5月 5日 (水) 07時18分

つぼみさん

アオダイショウは人間と共存関係にあるらしいので、今度見かけたらちょっとだけ優しい気持ちで見てあげて下さい。噛み付いたりしませんので逃げなくて大丈夫です。

寒い?いったいいつの話でしょうね!ってくらい暑かった今日でした。

投稿: Danbe | 2010年5月 5日 (水) 20時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« 水辺公園のツツジ、、、とか | トップページ | 暑い一日の終わりにほんわかと »