空(そら)

2015年9月13日 (日)

飛翔

P8110025

OM-D E-M5 Mark II
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm f4.0-5.6
身の回りで色々なことが起き始めている
これを飛翔の機会とするか
否か

| | コメント (0)

2015年9月12日 (土)

夏の終わり

P9120004

STYLUS TG-3 Tough
タイトルの割に元気そうな入道雲ですね。
でも、これ以上発達せず、収束したようです。

| | コメント (0)

2014年2月12日 (水)

明日へ繋げるこの想い

P2120045

いまひとつ意味が分からないタイトルですね。
撮影したのは横須賀西海岸(と書くとお洒落?)にある
立石公園

| | コメント (0)

2013年5月 7日 (火)

こころ清らに

P5072269

美しいの基準はなんでしょう
そして美しさに惹かれるのは
どうしてでしょう
美しさを求めて人は永遠に彷徨う
芸術の原動力
愛の原動力
生きる原動力
そんな言葉を並べつつ
ひとり夕陽を眺めたのでした

| | コメント (0)

2013年5月 2日 (木)

五月晴れ

P5022175

五月晴れと言いつつ
変わりやすい天気でした
晴れてると思ったら
パラパラと降ってきたり
早く落ち着いて欲しいですね

| | コメント (0)

2013年4月27日 (土)

明日いいこと

P4271962

色々と面倒なことが多くて嫌になってしまいますが
そこを何とか乗り越えたい。
夕陽に願いを込めるってのも古典的ですが、
日本人ですからいいんです。
いいことありますように!

| | コメント (0)

2013年4月 7日 (日)

嵐の後

P4071490

仕事帰り、いつもの磯子の海辺に来ました。
昨夜からの暴風が嘘のよう、、、ではなくて、現在進行形です。
風に煽られてよろけながらの撮影でした。
本当は富士山の見えるあの場所でも撮りたかったけど、
寒いので横目で眺めて帰って来ました。
いつかきっと、、、

| | コメント (0)

2011年9月 8日 (木)

天高く〜〜

Img_6044

いつも肥えてるDanbeさん、、、って

うるさい!

| | コメント (0)

2011年2月18日 (金)

やっと晴れた

Img_2827

せっかくの休みなのに大荒れの天気
午後から晴れとの予報を信じ、また河津桜を
見に行こうかな、、、などと。

でも晴れるの遅すぎでした。
せめて3時間早く晴れてくれれば、、、

| | コメント (6)

2011年2月14日 (月)

寒空に映える梅花

A2140634

横須賀市佐原にある慈眼院の梅です。
この写真では分かりませんが、長くて急勾配の階段の途中にあるので、見の危険を感じながらの撮影となりました。

実は高所恐怖症なんです、私。

| | コメント (0)