GRD2

2011年1月20日 (木)

オンライン版「ヨコハマなう。」その2

R0013174_2

さて、その2です。

山手ではなく、職場近くの下町の路地、今は亡き?GRD2で撮りました。
逆光で下町の生活臭を適度に薄めることができたかな?と思いますが、いかがでしょう。

これがヨコハマなうかどうかは別として(笑)

| | コメント (2)

2010年11月26日 (金)

葉っぱ

R0013247

中村公園でうろうろ徘徊

この季節になると、この公園を覗いてみたくなります。仕事中なので、あくまでも通過なんですけどね。

| | コメント (0)

2010年11月22日 (月)

秋の彩

R0013241_2hdr

中村公園の銀杏

もちろん今日の銀杏ではありません。天気悪かったしね。
この日に撮影したストックの一枚です。

| | コメント (0)

2010年11月19日 (金)

ある秋の日

R0013242hdr

仕事をしながらパチリ、、、と。
若いママさんたちが沢山いたので、写り込まないように気を付けないとね。^^;

というより、不審者に見られやしないかヒヤヒヤ (・・; ) ドキドキ

| | コメント (2)

2010年11月18日 (木)

晴れた!!

R0013198_2hdr

なんだか久しぶりの晴れのお天気、、、というかブログの更新も久しぶりなんだな。

| | コメント (2)

2010年11月 9日 (火)

レトロ

R0013183_2

上空でヘリコプターが跳び回ってたり、あちこちにお巡りさんが立ってたりして慌ただしい横浜ではありますが、一歩メインストリートを外れればこんな家が。

レトロという言葉が適切かどうか分かりませんが、それ以外に思い浮かびませんね。

| | コメント (0)

2010年11月 5日 (金)

午後の陽射し

R0013174_2

冬が近づくにつれ、影が長く伸びてくるのがわかります。

子どもの頃、影踏みして遊んだっけな。

当時の狭い世界から見たら異国の地、横浜でこんなことを思い出すとは。

| | コメント (0)

2010年10月20日 (水)

チョウセンアサガオ

R0013144hdr

中途半端に雨空で、撮影意欲減退です。っていうか仕事中に何考えてんだか、、ですね。

この季節、このチョウセンアサガオがあちこちに咲いてますね。
この花、面白い形なんだけど、どうやって切り取ったら良いのやら。

でも今回のは取り敢えず撮りました感が強いなあ。
ま、試行錯誤ということで。

| | コメント (2)

2010年10月13日 (水)

なんだか夏空!!

R0013124

なんという暑さでしょう。
海の上にはぽっかり入道雲。
これが10月半ばの空ですか。
そうですか。

GRD2で撮影し、HDRtist 2でいじったら、
こんなの出てきました!って感じです。

入浴剤みたいな色になっちまいました。やり過ぎですね。

| | コメント (0)

2010年10月10日 (日)

秋の味覚!

R0013119_2

どうです? この見事な松茸。

職場の受付に飾ってありますが、いい香りですよ。

でもね、これ、ティッシュで出来てるんです。(;´▽`A``
地域の高齢者の方が作られたのです。
永●園らしきお吸い物の香りまで付けられちゃって。

職場にいらっしゃるお客さん、皆さんが手に取って「随分良いお値段でしょすね」と仰ってますので、ついつい、「そりゃそうですよ、国産ですから、、、」なんて、私は大嘘つきですね。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧