ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm
2011年11月28日 (月)
2011年7月17日 (日)
ガツンとやられました
今日は仕事がらみで、コンサートを楽しむことができました。
正確に言うと公式カメラマン、、、というとカッコイイですけどね、、、
要するに記録用写真係を担当したわけです。
色々な偶然が重なって、最前列の席を開けてもらい
なんと区長の隣というVIP席での撮影となりました。
そんなわけで、公式カメラマンとしての役は果たせましたが
さすがにブログに載せるわけにはいかないと思うので
チェロ奏者の手元だけどうぞ。
それはともかく、さすがプロですよね。
最前列で聴いてて涙がジワッと出てきてしまいましたよ。
いやぁ、ちょっとクラシックを聴き直してみようかな、
それもCDじゃなくて、生を
というわけで、誰か一緒に行ってください。♥
2011年6月 4日 (土)
なんだかな、、、と宣伝モード
どうも面白くない
面白くないのは気の持ちようなんだろうけど
写真撮りに出かけても「いつものパターン」「同じ構図」
こんなんでいいのかな、、、などと産みの苦しみなのか
そんな訳で師匠が書いた本を注文してみた
これでワンランク上を目指せるかな、、、と宣伝モードでしたm(_ _)m
2011年4月 8日 (金)
2011年3月17日 (木)
2011年3月 7日 (月)
2011年3月 6日 (日)
2011年2月23日 (水)
2011年2月 6日 (日)
2011年2月 2日 (水)
より以前の記事一覧
- 寒空に 2011.01.26
- Cross 2011.01.22
- オンライン版「ヨコハマなう。」番外編 2011.01.22
- オンライン版「ヨコハマなう。」その3 2011.01.21
- オンライン版「ヨコハマなう。」 2011.01.19
- グループ展、無事終了、、そして 2011.01.18
- Double Moon 2011.01.17
- 三浦の午後 2011.01.07
- The setting sun 2011.01.02
- (続)紅葉なう 2010.11.27
- 山手を散歩 2010.11.23
- 色づき 2010.11.03
- 平作川のアオサギ、、、と胃カメラ体験 2010.10.27
- 響け! 2010.10.17
- は、あの、なんでしょう? 2010.10.06
- 雨のノコンギク 2010.10.05
- 毘沙門ニャンコ 2010.09.29
- 中秋の名月 2010.09.22
- デジカメ講座(2) 2010.09.19
- 涼! 2010.08.22
- やられちまったにゃー 2010.08.19
- 水辺公園の合歓の木とか 2010.06.30
- そびえ立つ鳥さん 2010.06.25
- 願いさまざま 2010.06.22
- 羽ばたき! 2010.06.14
- 港町 2010.06.07
- 天然のブラシ 2010.06.05
- 雨と津波と伊豆旅行(花々編) 2010.03.01
- 雨と津波と伊豆旅行(食い物編) 2010.02.28
- 毘沙門で一息 2010.02.24
- 三浦海岸さくら祭り その2 2010.02.14
- 城ヶ島にUFO? 2010.01.25
- ほよ? 2010.01.18
- 穏やかな冬空 2010.01.14
- 逆光にめげず! 2010.01.09
- メジロ その2 2010.01.08
- 森戸の二人 2010.01.03
- メジロ 2010.01.02
- オーシャンビューな初詣 2010.01.01
- 横須賀市営公園墓地の紅葉 2009.12.01
- 横須賀市営公園墓地の紅葉 その2 2009.11.23
- 満昌寺の紅葉 2009.11.23
- 大楠山 2009.11.09
- 毘沙門で遊ぶ 2009.11.08
- 近場で済ませちゃったりして 2009.11.08
- 海に行って空ばかり眺めた 2009.11.04
- 毘沙門 その2 2009.10.31
- 毘沙門 2009.10.27
- ケロン軍発見! 2009.10.15
- 中秋の名月 2009.10.03
- 雨の水辺公園 2009.09.15
- 水辺公園 自然観察会に参加しました 2009.09.13
- 水辺公園で出逢った花や虫 2009.08.23
- 長野県の旅 2009.08.23
- 夏だ!祭りだ! 2009.08.15
- 暑いのに水辺公園 2009.08.04
- 燈明堂でのんびり 2009.07.18
- 路地越しの花火 2009.07.11
- 飽きもせず水辺公園 2009.07.01
- 吸い込まれる 2009.06.27
- ハンゲショウ鑑賞会 2009.06.27
- 平作川夕景 2009.06.25
- 水辺公園で聖なる○○に出逢った 2009.06.16
- 平日の水辺公園で一人緑を愉しむ 2009.06.02
- 仲良くひなたぼっこ 2009.05.21
- 満昌寺 2009.05.21
- アサザとか 2009.05.13
- くりはま花の国 2009.05.10
- ハスかスイレンか 2009.05.05
- 横須賀しょうぶ園の藤の花 2009.05.03
- ゆらめき 2009.05.02
- これは、、、 2009.04.24
- 桜を愉しむ鳥 2009.04.15
- 箱島発電所一帯の桜 2009.04.12
- 変わってしまった故郷(画像多し) 2009.04.12
- 慈眼院の桜 2009.04.08
- ヴェルニー公園の桜 2009.04.05
- 4月4日 中村八幡宮の桜 2009.04.05
- 4月4日 浦舟水道橋の桜 2009.04.05
- 大岡川の桜 2009.04.03
- 中村八幡宮の桜 3月27日、、、&にゃんこ 2009.03.27
- 大楠山の花々 2009.03.23
- 小松ヶ池 2009.03.19
- 一足お先に? 2009.03.19
- 里山のキジ 2009.03.16
- 里山の花 2009.03.15
- 大楠ネコ 2009.03.11
- 大楠山 春のオールスターズ 2009.03.11
- 穏やかな長浜海岸 2009.03.05
- お雛様 2009.03.02
- さえない天気でしたが 2009.03.01
- 折角の休みなのに 2009.03.01
- おニューレンズの練習 2009.02.25
その他のカテゴリー
DMC-FZ30 EOS 50D FD 50mm F1.4 FD 28mm f2.8 GRD2 HDR iPhone4 iPhone5 iPhone6 iPod shuffle iPod touch IXY DIGITAL 60 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm f4.0-5.6 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro Mac OLYMPUS 9mm F8.0 Fisheye OLYMPUS E-520 OLYMPUS PEN E-P3 OLYMPUS PEN E-P5 OM-D E-M5 Mark II PowerShot G12 SAMYANG 7.5mm F3.5 SIGMA 105mm F2.8 EX DG MACRO Sony Ericsson W61S STYLUS TG-3 Tough YOKOHAMA YouTube yumememo ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 ZUIKO DIGITAL 35mm MACRO ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm にゃんこ アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 オールドレンズ グルメ・クッキング スポーツ テキトー ニュース ネタ パソコン・インターネット ペット マイカー ミニチュア風写真 ラーメン 万歩計 仕事 住まい・インテリア 妄想 心と体 愛車 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 植物 物欲 生き物 空(そら) 管理用 趣味 音楽
最近のコメント